TOP
>
お知らせ
>
超技乱舞篇大会レギュレーション(20191031現在)※変更する場合があります
超技乱舞篇大会レギュレーション(20191031現在)※変更する場合があります
ルール(ゲーム設定)
- ボタンコンフィグ:可、ただし奥義ボタンは使用不可
- 星ハンデはデフォルト設定
- その他デフォルト設定
- 隠しキャラクター(ハーブ)の使用は可能。
ルール(ゲームルール)
- ダブルイリミネーショントーナメントで実施
- 2ラウンド制、2本先取(WinnersFinal、LosersFinal、GrandFinalは3本先取)※Grand Finalでは、Winners側が3本先取した時点で優勝。Losers側が3試合先取すると互いの勝利数をリセットし、改めて3本先取を行う。
- 試合開始前にジャンケン。勝利した側が1Por2Pの選択権、またはステージ選択権を得ます。
- キャラクターの被せ合いを防ぐ為、キャラクター選択は審判役の運営スタッフに申告(必要ない場合は1p2pの同意のもと対戦頂いて問題ありません)。
- 2本(or3本)先取するまで、1P、2Pの移動はありません。リセット時も移動はありません。
- 1本負けた側のみ、キャラ変更が可能です。ステージ選択権も負けた側にあります
ルール(女らんまルール)
- 女らんまは2本中(WF・LF・GFは3本中)の使用権利は1回のみ。(勝てば継続して女らんまを利用可。負けた場合は女らんま以外の1キャラを選択)
ルール(コントローラー)
- コントローラーは任天堂純正コントローラーを使用します
- 各自、コントローラーの持ち込みはOKです。スティックも可能です。
- PS変換機等(PS-SFCコンバーター)も使用可能とします。試合中に不具合が起きた場合は1ラウンド失います。
- マクロ機能を持つコントローラー・スティックは使用禁止。
- 連射機能を持つコントローラーは限定的に使用可。必ず連射機能はOFFにしてください。ON機能を見つけた段階で1ラウンド失います。※運営に報告の上、試合前に事前にボタンチェック行うなど、問題回避をはかってください。
- Bluetooth型のコントローラも使用可能です。マクロ・連射に関する機能はその他に準じます。通信断線などはスタートボタン誤押しと同じ扱いとします
- 経年劣化の激しいコントローラーです。運営側でできる限り状態の良いものを設置いたしますが、悔いのないよう持参できる方はお持ち頂けると幸いです。
ルール(バグについて)
- ガード不能、ダメージ加算などのバグは使用可能
- ゲーム続行不可能となる意図的なバグ使用は禁止とします
- その他、トラブルが起きた場合は、運営スタッフの判断に従ってください
ルール(機器の不具合、誤入力など)
- スタートボタンの押し間違いは1ラウンド失う事とする。
- コントローラーの不具合はプレイを中断し即座に運営へ申告。基本的に再試合とします。ただし状況再現が可能な場合は、運営判断で状況再現の場合もあります。
- 機器不具合(ボタンが効かない等)・ルール無視(じゃんけんをせずに試合開始等)に関して、試合終了後の申告は不可。記載ルールに則らない場合があったとしても、互いの同意があったとものして進行を行います。また、虚偽の申告をする等、故意に進行を妨げる行為をした場合は失格とします。
ルール(その他)
- 当日はTwitchにて放送を行います。カメラに映る可能性がありますご了承ください
- 会場の様子を撮影します。SNS・ホームページなどで活用する場合もありますのでご了承ください
- また、後日ニコニコ動画等にて大会・野試合対戦の様子をアップロードいたします。こちらもあわせてご了承ください
- 荷物・貴重品の管理は各自でお願いいたします。紛失、盗難につきまして、当対戦会では一切責任を負いません
- 参加受付後名札をお渡しします。名札が参加証明代わりとなりますので、お帰り頂くまではお持ちくださいませ